2024年9月18日

s-works blog

DIYブログ

100均DIY!誰でも簡単壁掛けグリーンの作り方!


今回は100均の材料だけで簡単に作れる
壁掛けグリーンの紹介をします!
是非やってみて下さいね!

ウッドBOXを使う2種類の壁掛けグリーンを紹介します。



まずはBOXタイプから紹介します。

目次

セリアの壁掛けBOXタイプ

材料

セリアのインテリアウォールBOX

・発泡スチロール

・発泡スチロール接着剤

・グリーンマット

・グリーンモス

・フェイクグリーン(お好みで)


使用工具

・カッターナイフ

・ニッパー(針金タイプのグリーンを切る時にあると切り安いです)


作り方

まず発泡スチロールを箱のサイズにカットして、カットした発泡スチロールを箱の中に入れていきます。

発泡スチロールは箱の3分の2くらいの厚さになるように重ねましょう。

接着剤を滴らしてから発泡スチロールの上にグリーンマットをのせます。

グリーンマットはセリアの小さい物でも大きい物をカットして使っても大丈夫です。

グリーンモスを発泡スチロールが見えなくなるまで隙間に詰めていきます。

隙間が広い場所は接着剤やボンドでつけていきましょう。

このくらい詰めれはOKです!

ここにお好みのグリーンを足していけば完成です!


グリーンの挿し方

針金タイプは挿していけば大丈夫です。

挿さらないタイプはベースのグリーンの隙間に詰めていきます。


完成です!

セリアの壁掛けBOXなら金具も付いてるのですぐ飾れます。



額縁タイプの紹介です。

額縁タイプ

材料

額縁(今回はダイソーで購入したA5サイズを使用しています)

・木製トレー(大きさは額縁に合わせます)

・発泡スチロール

・発泡スチロール接着剤

・グリーンマット

・グリーンモス

工具

・カッターナイフ

・ニッパー(針金タイプのグリーンを切る時にあると切りやすいです)

作り方

まず額縁とトレーを接着剤やボンドでとめます、トレーの大きさは額縁の外側にも内側にもみ出さない大きさの物を選びます。

これで額縁のBOXができます。

次に発泡スチロールを額縁の枠の大きさにカットして、BOXに入れていきます、発泡スチロールの厚さはトレーの深さに合わせれば大丈夫です。

発泡スチロールを入れたらグリーンマットを額縁の大きさにカットして、接着剤を滴らしてから発泡スチロールの上にのせます。

マットの隙間にグリーンモスを詰めていきます、隙間が無くなるまで詰めていきましょう。

詰め終わったらあとはグリーンをお好みで足して完成です。

本格的な壁掛けグリーン

が簡単に簡単です!


材料費はどちらも500円〜800円です!
是非作ってみて下さい!


動画はこちらからご覧になれます↓↓